令和4年度南越前町団体観光客誘客促進事業について
令和4年度の南越前町団体観光客誘客促進事業について下記のとおり実施します。
1 趣旨
南越前町の交流人口拡大を目的に、県外発着で町を訪れる団体観光客が町内の施設等を周遊した場合、予算の範囲内において補助金を交付いたします。
2 補助対象事業
(1)国及び県の旅行業の登録を受けた旅行会社又は日本国外において適法に旅行業を営む旅行会社が行う募集型企画旅行、受注型企画旅行又は手配旅行であること。
(2)福井県外の地域を発着し、「お食事・体験・宿泊施設」の中から1施設、「歴史遺産・散策施設」又は「健康増進・お買い物施設」の中から1施設以上利用すること。
(3)15名以上の団体(実績ベース)であること。ただし、訪日外国人旅行客は10名以上の団体(実績ベース)とする。
(4)対象となる旅行が、南越前町の他の補助金、助成金等を受けていないこと。
(5)旅行実施日から起算して10日前までの申請であること。
(6)団体旅行の参加者全員が全行程を同一行動すること。
3 補助金の額
(1)バス1台あたりの旅行客が15名以上25名未満は1台あたり10,000円、25名以上は1台あたり20,000円とする。
(2)訪日外国人旅行客はバス1台あたり10名以上とし、次の項目に掲げる条件を1つ満たすごとに、バス1台につき10,000円を補助(最高20,000円)する。
(ア)「お食事・体験・宿泊施設」の中から1施設利用する。
(イ)前項目に掲げる施設利用(必須)に加え、「歴史遺産・散策施設」又は
「健康増進・お買い物施設」の中から1施設利用する。
添付ファイルのダウンロード
南越前町団体観光客誘客促進事業補助金交付要綱(PDF形式 108キロバイト)
「お食事・体験・宿泊」対象施設(PDF形式 63キロバイト)
交付申請書(様式第1号)(2007以降ワード形式 18キロバイト)
変更承認申請書(様式第3号)(2007以降ワード形式 18キロバイト)
実績報告書兼請求書(様式第4号)(2007以降ワード形式 18キロバイト)
施設等利用確認書(様式第5号)(2007以降ワード形式 17キロバイト)
PDFファイルを閲覧していただくにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイトからダウンロードしてご利用下さい。
お問い合わせ先
観光まちづくり課
電話番号:0778-47-8013 ファックス:0778-47-3261