ウイッグ等補整具購入支援事業補助金について

最終更新日:2022年7月1日 ページ番号:03898

南越前町では、がん患者等が就労など社会参加を継続でき、療養生活の質がより良いものになるよう、がん治療等に伴う外見の変化や悩みに対し、医療用等ウイッグや帽子、乳房補整具の購入費用を補助します。

助成対象者

外見変化を補うウイッグ及び乳房補整具等を購入した、下記1~3の全てに該当する方、及び4の方。

1.申請日の時点で、町内に住所がある方

2.がんや難病等と診断され、治療を受けた方または現に受けている方

(難病等については、先天性等と診断され治療歴がない方も含みます。)

3.町税の滞納がない方

4.その他南越前町長が認める方

補助対象品目及び経費

補助品目及び経費は、がん患者等の下記に掲げるウイッグ又は乳房補整具等(いずれも申請日から1年以内に購入したものに限る)の購入額とします。

1.ウイッグ(ウイッグ装着時に必要な頭皮保護用のネット及び帽子を含む。)

2.乳房補整具または乳房補整具着用に伴う補整下着

3.その他南越前町長が認める補整具

補助金額

補助金の額は、補助対象経費の1/2に相当する額とし、50,000円を上限とする。

申請方法

補整具等を購入した日から1年以内に、「南越前町ウイッグ等補整具購入支援事業補助金申請書」「南越前町ウイッグ等補整具購入支援事業補助金請求書」に必要事項を記入し、次の書類を添えて保健福祉課に提出して下さい。

1.補整具の領収書等購入した日付及び金額が証明できる書類の写し

2.診療明細書など治療内容を証明できる書類の写し

3.町税の滞納がないことが分かる書類の写し

※上記の規定による申請は、「補助対象品目及び経費」の1~3につき、3年に1回を基準とする。ただし、やむを得ない事情がある場合は、その都度相談に応じます。

※申請をお考えの場合は、事前に保健福祉課までご相談下さい。

添付ファイルのダウンロード

R4.4.1ウイッグ等補整具購入支援事業チラシ(PDF形式 154キロバイト)

南越前町ウイッグ等補整具購入支援事業補助金(交付申請書)(PDF形式 71キロバイト)

南越前町ウイッグ等補整具購入支援事業補助金(交付請求書)(PDF形式 65キロバイト)

PDFファイルを閲覧していただくにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイトからダウンロードしてご利用下さい。
Get ADBE READER

お問い合わせ先

保健福祉課

電話番号:0778-47-8007 ファックス:0778-47-3605

メール:hoken@town.minamiechizen.lg.jpメールフォームからもお問い合わせいただけます)