子育て支援センターだより(令和7年11月号)
最終更新日:2025年11月1日 ページ番号:11216
子育て支援センターだより
空を見上げると青空が高く広がり、足元には落ち葉が色鮮やかに広がっています。肌を撫でる風はだんだんと冷たくなって、秋の終わりを教えてくれているようです。冬はもうすぐそこです。今月も各支援センターでは、いろいろな子育て講座を行っています。お気軽にご参加ください。
南条子育て支援センター
行事内容等は、下の添付ファイルをご覧ください。
場所:南条子育て支援センター(南条こども園に併設)
曜日:月曜日から金曜日まで
時間:午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで
電話番号:0778-47-2411
3支援合同行事『交通安全教室』
交通ルールを学んだあと、横断歩道の渡り方を体験してみました。
子育てパパ支援『こどもの発育と発達を促すふれあい遊び』
大好きなパパとのふれあいに、子どもたちもご機嫌です。
今庄子育て支援センター
行事内容等は、下の添付ファイルをご覧ください。
場所:今庄子育て支援センター(なないろこども園に併設)
曜日:月曜日から金曜日まで
時間:午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで
電話番号:0778-47-0788(なないろこども園)
ベビーヨガ
お母さんと一緒にからだを動かすのはたのしいよ。
河野子育て支援センター
行事内容等は、ほやほやだよりをご覧ください。
場所:河野保育園内
曜日:月曜日から金曜日まで
時間:午前9時から正午まで
電話番号:0778-48-2123(河野保育園)
3支援合同行事『河野子育て支援センターに行ってみよう』
10月から、移転して新しくなった河野子育て支援センター。
親子でふれあい遊びをしたり、新しい遊具で楽しんだりしましたよ。
家事や育児を毎日頑張っているお母さんたち、産後の骨盤矯正のヨガで疲れた体を労わりました。
添付ファイルのダウンロード
R7.11月号 ほやほやだより(PDF形式 198キロバイト)
お問い合わせ先
保健福祉課
電話番号:0778-47-8007 ファックス:0778-47-3605
メール:hoken@town.minamiechizen.lg.jp(メールフォームからもお問い合わせいただけます)
表示切替






