猿による負傷事案の発生について

最終更新日:2025年9月4日 ページ番号:11174

南越前町内において、猿による負傷事案が発生しましたので、お知らせ致します。

【発生状況】

 日時:令和7年9月3日(水)午後6時頃

 場所:日野川南条大橋付近(右岸下のレインボーパーク南条)

 概要:小学5年生の児童が、レインボーパークでサル1匹に遭遇。

    サルが向かってきて、手と足をひっかかれた。

    その後、猿は越前市方面(北西)に逃げていった。

【対応状況】

 ・越前警察署において現地周辺のパトロールを実施。

 ・町職員による巡回パトロールを強化。(当面の間)

 ・防災アプリや町ホームページを通じて注意喚起情報を発信。

 ・現場付近のこども園、小中学校の保護者及び児童生徒へ注意喚起

 ・出没場所に出没注意看板の設置

 ・捕獲檻の設置

【もしサルを見かけたら・・・】
 1.刺激しない

  大声を出したり、物を投げたり、棒で追い払おうとしたり

  しないでください。
 2.目を合わせない

  サルに威嚇されたと認識させないため、視線を合わせない

  ようにしましょう。
 3.近づかない・追いかけない

  不用意に近づいたり、追いかけたりすると、サルが興奮して

  攻撃してくる可能性があります。
 4.エサを与えない

  サルにエサを与えることは、人慣れや定着を招き、

  被害を拡大させる原因になります。

お問い合わせ先

農林水産課

電話番号:0778-47-8001 ファックス:0778-47-3607
メール:nousui@town.minamiechizen.lg.jpメールフォームからもお問い合わせいただけます)

表示切替