福井鉄道路線バス(王子保河野海岸線)のご利用について

最終更新日:2020年4月1日 ページ番号:01168

運賃補助

町が発行する運賃補助券を使うと、下記の運賃で乗車できます。

  1. 河野地区内は、100円
  2. 河野地区内からJR王子保駅前の区間までは、200円
  3. 河野地区内から越前武生までの区間は、300円
  • 運賃補助券は無料です。河野事務所で交付できます。一度に複数冊の交付はしません。
  • 交付の際には、住所氏名などをご確認させていただきます。
  • 運賃補助券の利用は、南越前町民に限ります。他の方への譲渡を禁じます。
  • 利用方法は、運賃補助券の表紙をご覧になるか、河野事務所(電話番号:0778-48-2111)へお尋ねください。
  • 福井鉄道路線バス(王子保河野海岸線)の時刻表及びルート図は、添付ファイルからダウンロードできます。

学生学期定期券購入補助

福井鉄道株式会社が販売する学生学期定期券の購入について補助を行っています。町が発行する証明書があれば補助運賃で定期券の購入できます。

学生学期定期券購入補助額一覧
定期区分 利用できる区間 運賃区分 1学期 2学期 3学期 年間
CANPASS 580 正規運賃が580円以内
(桜橋、JR王子保駅間)
正規 54,700円 54,700円 40,500円 153,500円
補助運賃 24,000円 25,000円 18,000円 69,000円
CANPASS 790

正規運賃が790円以内
(赤萩、越前市内間)

(ゆうばえ、JR王子保駅間)

正規 70,100円 70,100円 52,000円 197,000円
補助運賃 30,000円 32,000円 22,000円 87,000円
CANPASS 1000 正規運賃が1,000円以内
(糠長島、越前市内間)
正規

76,700円

76,700円 57,000円 215,500円
補助運賃 44,000円 48,000円 34,000円 130,000円
CANPASS フリー 区間制限なし 正規 96,000円 96,000円 71,000円 268,500円
補助運賃 60,000円 67,000円 46,000円

180,000円

  • 証明書は、河野事務所(電話番号:0778-48-2111) で発行しています。発行には印鑑が必要です。
  • 学生学期定期券は、福鉄バスチケットセンター(越前武生駅内 電話番号:0778-21-3330)で販売しています。
  • 購入の際は、顔写真1枚(縦3.5センチメートル横2.5センチメートル)と、町が発行する証明書が必要です。
  • CANPASSを利用すれば、区間内の利用に制限はありません。(他の福鉄バス路線でも利用が可能)

バスの運行に関するお問合せ先

福井鉄道株式会社自動車部

電話番号:0778-21-0712

関連情報

福井鉄道株式会社(新しいウィンドウが開きます)

添付ファイルのダウンロード

時刻表(王子保・河野海岸線-越前武生行き)(PDF形式 112キロバイト)

時刻表(王子保・河野海岸線-糠長島行き)(PDF形式 112キロバイト)

王子保・河野海岸線ルート図(PDF形式 121キロバイト)

お問い合わせ先

観光まちづくり課

電話番号:0778-47-8013 ファックス:0778-47-3261
メール:kanmachi@town.minamiechizen.lg.jpメールフォームからもお問い合わせいただけます)

表示切替