河野小学校の紹介
教育目標とめざす児童像
学校の教育目標
ふるさとを愛し、主体的に行動できる児童の育成
めざす児童像
○やさしい子 ○よく考える子 ○ふるさと思いの子
研修テーマ
自分の考えを分かりやすく話せる子を育成する指導の工夫
<重点目標>
○確かな学力 ○安心・安全で希望あふれる学校 ○健やかな体と豊かな心 ○開かれた学校
くわしくはスクールプランをご覧ください。スクールプランはこちらから。
学校の状況の概要
<児童数>
1年 4名 2年 5名 3年 8名 4年 5名 5年 4名
6年 15名 あすなろ 1名 かがやき 1名 合計 43名
<時程表>
学校からのお知らせ
河野小だより
令和4年度
いじめ防止基本方針について
こちらから
原子力災害時避難計画について
1河野小学校原子力災害時避難計画
2緊急時連絡先一覧表
3原子力災害発生時の対応(フローチャート)
4状況に応じた対応(屋内避難の場合)(避難の場合)
緊急メールについて
緊急メールの登録及登録メールのアドレス変更は随時受け付けています。
以下のアドレスに
題名:緊急メール登録(あるいは変更)
本文:学年 児童氏名 保護者氏名 続柄
を送付してください。
(例 緊急メール変更 3年 河野太郎 河野花子 母)
kono-e1@town.minamiechizen.fukui.jp
算数Webの閲覧について
福井県の小学校では、算数の力を高めるために算数WEBという問題プリントに取り組んでいます。
その状況について次のホームページでご覧ください。閲覧にはIDとパスワードが必要になります。
ホームページアドレス
http://sansu-web.pref.fukui.lg.jp/
ID:kono-p パスワード:7142
ちょっと一息 子育て応援サイト
*子育てに関しての情報はこちらから(下のアイコンをクリックしてください)
場所情報
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開きます)
お問い合わせ先
河野小学校
電話番号:0778-48-2130 ファックス:0778-48-2585