南越前町子どもインフルエンザ予防接種費用の助成
最終更新日:2025年10月1日 ページ番号:10273
子どもインフルエンザ予防接種費用を助成します。
令和7年度から、経鼻弱毒生ワクチン(フルミスト)も助成の対象になりました。
生後6か月から18歳まで 全額助成
- 助成対象の接種期間
令和7年10月1日(水)から令和8年1月31日(土)まで
- 接種対象者
南越前町に住所があり、生後6か月から年度末の年齢が18歳までのお子さん
- 助成対象の接種回数
【インフルエンザHAワクチン(皮下注射)の場合】
生後6か月以上13歳未満 2回
13歳以上 1回
【経鼻弱毒生ワクチン(フルミスト)の場合】
2歳以上18歳以下 1回
(注意)2歳未満のお子さんは経鼻ワクチンでの接種はできません。
- 助成対象となる接種医療機関
町内の医療機関
- 助成の受け方
【1】町内医療機関に予約をする。
【2】予防接種を受ける。
※16歳未満の方は、原則保護者の方の同伴が必要です。
(当日持っていくもの)
・母子手帳
・氏名、生年月日等が確認できるもの(健康保険証・マイナンバーカード等)
・南越前町子どもインフルエンザ予防接種費用助成金申請書兼請求書(記入済のもの)
・子どもインフルエンザ予防接種予診票(記入済のもの)
・同意書(※13~15歳のお子さんで、保護者が同伴できない場合に必要)
※ 療養上やむを得ない事情がある場合は、町外の医療機関で助成を受けられます。事前に、保健福祉課へご相談ください。
お問い合わせ先
保健福祉課
電話番号:0778-47-8007 ファックス:0778-47-3605
メール:hoken@town.minamiechizen.lg.jp(メールフォームからもお問い合わせいただけます)
表示切替