選挙は、私たちの意見を政治に反映させるための大切な手段であり、最も重要な権利のひとつです。必ず投票しましょう!!
選挙の詳細については、選挙の概要をご覧ください。
日 時 7月20日(日)午前7時から午後8時まで(一部投票所は午後7時まで)
投票所 町内13か所
(各投票所の場所と投票時間は、選挙の概要をご覧ください。)
(第7投票区から第9投票区は、投票区、投票所、投票時間、対象地区が変更となっています。詳細はこちら)
(第7投票区から第9投票区にお住まいの方については、当日の移動支援がございます。詳細はこちら )
日 時 7月20日(日)午後9時から
開票所 南条地区公民館2階ホール
投票入場券は、7月3日(木)に発送予定です。1枚のハガキに4人分まで記載してあります。1人分ずつ切り離して必ず本人が持参してください。入場券が届いていない場合や忘れた場合などでも、選挙人名簿に登録され選挙権があることが確認できれば、投票が可能です。
7月18日(金)までに区長を通じて各戸配布いたします。また、南越前町役場と各事務所にもございます。
投票日当日、仕事や旅行などで投票所に行くことができない方は、前もって投票することができます。
投票日当日は大変混雑します。期日前投票をぜひご活用ください。
7月4日(金)〜7月19日(土)午前8時30分〜午後8時
南越前町役場、今庄住民センター、河野住民センター
(居住地区にかかわらず、いずれの会場でも投票できます。)
投票入場券(7月3日(木)に発送予定、届いていない場合は不要)
宣誓書兼請求書(期日前投票所に用意してあります。)
(様式はこちらから事前にダウンロードできます。)
期日前投票所に行くことができない方で、次の1から3のいずれかに該当する場合は、事前に手続きをすることで不在者投票ができます。不在者投票の手続きには日数が必要ですので、余裕をもってお手続きください。なお、不在者投票の投票用紙などの請求は、公示(7月3日)前でも可能です。
(請求書等の送付先 〒919-0292 福井県南条郡南越前町東大道29-1 南越前町選挙管理委員会)
仕事や出産などで、選挙期間中、南越前町以外の市区町村に滞在している方は、滞在先の市区町村の選挙管理員会で不在者投票ができます。様式はこちら
(1) 南越前町選挙管理委員会に、直接、郵便、またはマイナポータル( 新しいウィンドウが開きます)で請求してください。
(2) 交付された投票用紙などを持参して、滞在先の市区町村の選挙管理委員会に出向き、投票手続きをしてください。
(3) 投票手続きをした滞在先の選挙管理委員会から、南越前町選挙管理委員会に投票用紙などが、送られてきます。
※この場合の不在者投票ができる期間は、公示日の翌日から7月19日(土)までの滞在先選挙管理委員会の執務時間内となります。そのため、滞在先で他の選挙が行われていない場合、通常、執務時間外となる平日の17時15分以降や土日祝日には投票ができませんので、注意してください。
指定病院等(都道府県選挙管理委員会が不在者投票のために指定した病院・老人ホーム等)に入所している方などは、その施設内で不在者投票ができます。投票は病院長等が管理する場所で行います。入所されている施設等にお問い合わせください。
公職選挙法に定められた障がいのある方は、ご自宅などから郵便等による不在者投票ができます。郵便等による不在者投票は、あらかじめ郵便等投票証明書の交付を受ける必要がありますので、交付を申請される方は、お早めにお問い合わせください。
郵便投票証明交付申請書(記載例含む)(PDF形式 122キロバイト)
郵便投票証明書交付申請書(代理記載用)(記載例含む)(PDF形式 126キロバイト)
(1) 南越前町選挙管理委員会に、郵便等投票証明書の提示とあわせて投票用紙など必要書類を請求します。
※請求期限は、7月16日(水)までなので注意してください。
郵便等不在者投票請求書(記載例含む)(PDF形式 117キロバイト)
郵便等不在者投票請求書(代理記載用)(記載例含む)(PDF形式 127キロバイト)
(2) 交付された投票用紙にご自宅などで記載します。
(3) これを郵便等によって南越前町選挙管理委員会に送付します。※直接、持参することはできません。
郵便等による不在者投票は、次のような障害等のある方(○印の 該当者)に認められています。(上肢若しくは視覚の障害の程度により代理記載ができる場合がありますが、詳細については、南越前町選挙管理委員会までご連絡ください。)
身体障害者手帳障害名障害の程度1級2級3級両下肢、体幹、移動機能○○ 心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸○−○免疫、肝臓○○○戦傷病者手帳障害名障害の程度特別項症第1項症第2項症第3項症両下肢、体幹○○○ 心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸、肝臓○○○○介護保険の被保険者証要介護状態区分要介護5
郵便等による不在者投票の詳細はこちらもご覧ください(総務省ホームページ)。
南越前町役場
〒919-0292
福井県南条郡南越前町東大道29-1
電話番号 0778-47-3000(代表)