町内小中学校の臨時休業措置の決定について
新型コロナウイルス感染症対策として町内小中学校を臨時休業いたします。
対象
町内すべての小中学校
(南条小学校、湯尾小学校、今庄小学校、河野小学校、南条中学校、今庄中学校、河野中学校)
期間
令和2年3月2日(月)から3月24日(火)まで
注意事項
・中学校における部活動についても、期間中の活動を中止します。
・入学試験、卒業式、学校再開等の連絡は、後日学校から連絡いたします。
・不要不急の外出を控え、自宅で過ごすようお願いいたします。
・児童生徒は、原則自宅待機とします。
ただし、日中共働きなどでお子さんの面倒がみられない場合などで、放課後児童クラブへ登録されている方は、夏季休業中と同様に放課後児童クラブをご利用になれます。
放課後児童クラブへ登録者していない児童(小学生)で、家庭の事情によりやむを得ない場合は、緊急的な措置として学校施設を開放しますので、必ず事前に教育委員会事務局(47-8005)へご相談ください。詳細はこちら
【緊急相談窓口】
教育委員会事務局 0778-47-8005
相談時間 平日 8:30~17:15
(保護者の方へ)
・児童生徒の健康状態の把握をお願いします。
37.5度以上の発熱が見られた場合は、必ず学校へ連絡をお願いいたします。
・以下の症状が見られた場合は、丹南健康福祉センター(0778-51-0034)に電話で相談し、指示を受けてください。
風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合
強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
・児童生徒本人が、医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断された場合は、速やかに学校に連絡してください。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
関連情報
お問い合わせ先
教育委員会事務局
電話番号:0778-47-8005 ファックス:0778-47-7010