町内小中学校の再編について
令和4年4月、南越前中学校が開校しました。
中学校統合事業の進捗
中学校統合準備委員会だより
中学校統合に向けた動き
令和4年 4月 南越前中学校開校式(4/9)
3月 南条中学校(3/12)、今庄中学校閉校式(3/12)
河野中学校閉校式(3/13)、閉校記念碑除幕
校舎改修工事、その他統合関連工事完了
校歌、校章、校旗完成
令和3年 12月 第8回南越前中学校統合準備委員会の開催
11月 中学校統合に関する保護者説明会、PTA役員向け説明会
9月 小中学校関係者による校章デザインの投票
7月 校舎改修工事、その他関連工事着手
4月 新中学校校歌制作着手
南越前町立南越前中学校の校章デザイン募集
令和2年12月 新中学校の校名の決定
7月 新中学校の校名を募集
4月 南越前町立中学校統合準備委員会の設置
小中学校再編に係るこれまでの経過
本町では、平成26年度に策定した第2次南越前町総合計画において、少子化に伴う学校教育環境について、早急に方向性を見出すよう計画審議会から答申がありました。同年には、国において「公立小中学校の適正規模・適正配置に関する方針」が示されました。
これらを踏まえまして、今後を見据えた小中学校の適正規模・適正配置について考え、より良い学校教育の在り方を検討・実行していくための取組を行っています。
令和元(平成31)年度 地区別懇談会の実施
教育委員会において学校再編についての方針を決定
平成30年度 「南越前町の学校教育のあり方に関する提言書」の提出
提言書に係る保護者説明会、住民説明会、出前説明会の実施
平成29年度 南越前町小中学校再編検討委員会の開催(第3回~第5回)
お問い合わせ先
教育委員会事務局
電話番号:0778-47-8005 ファックス:0778-47-7010