【学校関係】学校再開に向けた対応について(5月18日更新)
現在の臨時休業期間については、令和2年5月7日(木)から当面の間としているところです。
5月14日(木)に国の緊急事態宣言の一部解除を受け、5月15日(金)に福井県新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、「県立学校においては6月1日(月)から授業等の教育活動を再開し、市町教育委員会にも同様の対応を要請する。」としました。このことを踏まえまして、5月16日(土)に町の新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され、県の要請に従い、6月1日(月)から学校を再開することを決定しました。
学校再開に向けて、各学校において感染予防対策を徹底しますが、保護者のみなさまにおかれましても、引き続き感染予防対策への取組について、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
学校再開に向けた対応については、以下のとおりです。
学校の再開時期について
学校再開時期については、6月1日(月)とします。
ただし、中学校の部活動については、当分の間、中止とします。
入学式について
5月21日(木)に実施します。
小学校は午前、中学校は午後に実施します。
ただし、挙行前日までに町内に感染者等が発生した場合は、実施の有無について再検討(延期)することとします。
詳しくは各学校からのメール等をご確認ください。
学校再開に向けた取組について
5月18日(月)から各校において、登校日を設けます。
(登校日の実施予定)
5月18日(月)から22日(金)までは週1回程度
5月25日(月)から29日(金)までは週2回程度
詳しくは各学校からのメール等をご確認ください。
家庭学習について
引き続き、県教育委員会が作成した「ふくいわくわく授業」などの動画配信と課題の配布により行います。
「ふくいわくわく授業」はこちら
お願い
●詳細なお知らせは学校から保護者あてに連絡をします。学校からのメールなどをご確認ください。
●学校再開に向けて、各学校においても感染予防対策を徹底しますが、引き続きご自宅における児童生徒の健康管理にご協力をお願いします。
●現時点での状況を踏まえたものとなっております。今後の状況を見ながら、変更や追加の判断等を行う事がありますのでご了承ください。
関連情報
お問い合わせ先
教育委員会事務局
電話番号:0778-47-8005 ファックス:0778-47-7010