新型コロナワクチン 令和5年秋開始接種について
最終更新日:2023年9月14日 ページ番号:10134
掲載されている内容は令和5年9月13日時点での内容であり、今後変更となる可能性があります。最新情報は当ホームページやケーブルテレビで発信していきますのでご確認ください。
接種は強制ではなく個人の判断です。接種を受けたくても受けられない人もいます。お互い相手を思いやる気持ちを大切にしましょう。
南越前町新型コロナワクチン接種予約受付サイト
集団接種日の前月の1日(1日が土日祝日の場合は、翌開庁日)を目途に予約を開始します。
接種券がすでにお手元に届いた方で、集団接種をご希望の方は下の予約サイトからご予約をお願いします。
南越前町新型コロナワクチン接種予約受付サイト( 新しいウィンドウが開きます)
令和5年秋開始接種の概要について
接種対象者
初回接種を完了し、初回接種から3カ月以上経過した生後6か月以上の方
※初回接種(5歳以上の方は2回、生後6か月~4歳の方は3回)を完了していれば、これまでに接種した回数に関わらず接種が可能です。
接種回数
1回
【注意】他の予防接種は前後13日間受けることはできません(2週間後の同曜日から接種可能)。ただし、インフルエンザワクチンのみ接種間隔の制限なく、同日から可能です。
接種を受けられる時期
令和5年9月20日(水)から令和6年3月31日(日)まで(予定)
使用するワクチン
前回までに接種したワクチンの種類に関わらず、以下のワクチンを使用します。
ワクチンの種類 | 対象年齢 (接種日時点) |
前回接種からの接種間隔 |
---|---|---|
ファイザー社 オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン |
12歳以上 | 3か月以上 |
モデルナ社 オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン |
||
ファイザー社(5歳~11歳用) オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン |
5歳~11歳 | |
ファイザー社(6か月~4歳用) オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン |
生後6か月~4歳 |
接種費用
全額公費で接種を行うため、無料で接種できます。
ただし定期通院の際などに接種される場合、接種前後の診療等については通常の診療として自己負担が発生する可能性があります。
接種場所と予約方法
原則、町内の医療機関(個別接種)もしくは集団接種会場で接種してください。
年齢 | 町内の接種場所 | 予約方法 |
---|---|---|
12歳以上の方 | 町内の医療機関 | 各医療機関に直接予約 |
令和5年11月25日の集団接種 会場:南条保健福祉センター |
令和5年10月1日より予約開始(電話予約は令和5年10月2日開始) 南越前町新型コロナワクチン接種予約受付サイトまたは町コロナワクチン専用ダイヤル(電話47-3012) |
|
5歳~11歳 | 町が指定する接種場所 | 南越前町新型コロナワクチン接種予約受付サイトまたは町コロナワクチン専用ダイヤル(電話47-3012) |
生後6か月~4歳 |
接種当日の持ち物と注意事項
番号 | 当日持ち物 | 備考 |
---|---|---|
1 | 接種券封筒の中身一式 |
・予診票は事前にご記入ください ・予防接種済証(臨時接種)の用紙(宛名の用紙)は必ずご持参ください |
2 | 本人確認書類 |
・運転免許証、保険証、マイナンバーカード等 |
3 | お薬手帳または薬の説明書 |
・内服されている方のみ |
4 | 母子手帳 |
・16歳未満の方はご持参ください |
・肩を出しやすい服装でお越しください(上着の下に半袖を着るなど)。
・接種当日は、マスクの着用等、感染予防対策にご協力をお願いします。
・発熱や風邪症状がある場合は、事前に予約先にご相談ください。
接種券発送日
未使用の接種券が手元になく、直近の接種から3カ月経過した生後6か月以上の方を対象に、令和5年9月13日に発送いたしました(配送には発送から数日かかります)。
発送日時点で直近の接種から3カ月経過していない方には、3カ月経過後、順次接種券を発送します。
ワクチン接種に関するお問合せ先
南越前町新型コロナワクチン相談専用ダイヤルでは、ワクチンに関するご質問、ご相談をお受けしています。
南越前町新型コロナワクチン 相談専用ダイヤル |
電話番号 | 0778-47-3012(保健福祉課内) |
---|---|---|
受付時間 | 平日 8時半から17時15分 |
添付ファイルのダウンロード
ファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン説明書(6カ月~4歳用)(PDF形式 699キロバイト)
ファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン説明書(5~11歳用)(PDF形式 706キロバイト)
ファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン説明書(12歳以上用)(PDF形式 786キロバイト)
モデルナ社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン説明書(12歳以上用)(PDF形式 612キロバイト)
お問い合わせ先
保健福祉課
電話番号:0778-47-8007 ファックス:0778-47-3605
メール:hoken@town.minamiechizen.lg.jp(メールフォームからもお問い合わせいただけます)
表示切替