新型コロナワクチン接種証明書(紙)が新しくなりました

最終更新日:2021年12月20日 ページ番号:03786

令和3年12月1日より、追加接種(3回目接種)が開始されたことに伴い、3回目までの接種記録が表示できるよう、接種証明書(紙)の様式が変更されました。

書面によるワクチン接種証明書は、引き続き保健福祉課窓口にて申請頂けます。

詳しい内容については接種証明書(紙)案内(PDF形式 3,036キロバイト) をご確認下さい。

【補足】

現在までに発行されている「接種済証」「接種記録書」についても、従来通り日本国内での利用は可能です。

対象者

南越前町発行の接種券、または医療従事者等で接種券付予診票を利用して新型コロナワクチンの接種を受けた方。

必要書類

【日本国内用の接種証明書を発行する場合】

【海外用及び日本国内用の接種証明書を発行する場合】


【補足】

その他、場合により必要な書類

書類の申請先・郵送先

〒919-0192 福井県南条郡南越前町東大道29-1

南越前町役場 保健福祉課

窓口、及び郵送にて受け付けます。

交付方法

窓口、及び郵送にて交付予定です。

お問い合わせ

新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)の発行については

厚生労働省の新型コロナワクチンコールセンター(電話番号:0120-761-770)

にお問い合わせください。

関連情報

新型コロナワクチン接種証明書について(厚生労働省ホームページ)(新しいウィンドウが開きます)

添付ファイルのダウンロード

委任状(PDF形式 21キロバイト)

接種証明書申請書(PDF形式 109キロバイト)

接種証明書(紙)案内(PDF形式 3,036キロバイト)

お問い合わせ先

保健福祉課

電話番号:0778-47-8007 ファックス:0778-47-3605
メール:hoken@town.minamiechizen.lg.jpメールフォームからもお問い合わせいただけます)

表示切替