子育て支援センターだより(令和5年3月号)
朝夕の寒さはまだ続いていますが、日中の日差しに春の訪れを感じられるようになってきました。暖かくなり外で遊べるようになるのも、もうすぐですね。
さて、早いものでもう3月。初めてお会いした頃から比べると、どの子も成長が目覚ましく、幼い子どもさんのパワーのすごさを感じた日々でした。4月からは、いよいよ入園されるお子さんもいます。新しいスタートに向け、最後の1か月を楽しく過ごしましょう。
また来年度も、子育て支援センターに笑い声が溢れ、安らぎの場となるよう心がけていきたいと思います。今年度、ご利用いただきありがとうございました。
新型コロナウィルス感染拡大防止に関するお願い
・大人の方、お子さんともに発熱37.5度以上、咳、のどが痛いなどの症状がある場合は、支援センターの利用をご遠慮ください。
・大人の方は、マスクを着用してください。
・入室の際は、石鹸での手洗いと手指消毒をしてください。
南条子育て支援センター
行事内容等は、下の添付ファイルをご覧ください。
場所:南条子育て支援センター(南条こども園に併設)
曜日:月曜日~金曜日
時間:午前9時~正午、午後1時~午後4時
電話:0778-47-2411
今年度最後の「子育てパパ支援」では、バルーンアートを楽しみました。お内裏様とお雛様、飛行機を作りました。
今庄子育て支援センター
行事内容等は、下の添付ファイルをご覧ください。
場所:今庄子育て支援センター(なないろこども園内)
曜日:月曜日~金曜日
時間:午前9時~正午、午後1時~午後4時
電話:0778-45-0788
米粉を使った、体にやさしいおやつを作りました。
ママの体を見つめ直す時間となりました。
河野子育て支援センター
行事内容等は、下の添付ファイルをご覧ください。
場所:河野児童館内
曜日:月曜日~金曜日
時間:午前9時30分~午後0時30分まで
電話:0778-48-2321
玉を転がして、鬼をたおす豆まきごっこを楽しみました。鬼のパンツをはいて、かわいいちびっこ鬼でした。
添付ファイルのダウンロード
南条子育て支援センター ほやほやだより3月号(PDF形式 264キロバイト)
今庄子育て支援センター わかば通信3月号(PDF形式 160キロバイト)
河野子育て支援センター 3月号(PDF形式 175キロバイト)
PDFファイルを閲覧していただくにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイトからダウンロードしてご利用下さい。
お問い合わせ先
保健福祉課
電話番号:0778-47-8007 ファックス:0778-47-3605